2013 SUPER FORMULA
Round4 Twin Ring Motegi
- Twin Ring Motegi
- 公式予選
決 勝 -
: 2013年8月3日(土)
: 2013年8月4日(日) -
ツインリンクもてぎ : 4.801 km
決勝レース : 52 Laps [250 km]
Information
大会名称 |
もてぎ2&4レース 2013 全日本選手権スーパーフォーミュラ 第4戦 2013 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第5戦 J-GP2・J-GP3クラス |
開催日程 |
2013年8月3日(土) 公式予選 2013年8月4日(日) 決勝レース |
開催サーキット |
ツインリンクもてぎ(栃木県芳賀郡茂木町) レーシングコース(1周 4.801 km) |
オーガナイザー |
株式会社モビリティランド エムオースポーツクラブ(M.O.S.C.) [2輪] 株式会社モビリティランド 一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ) |
協 力 | [2輪] エムオースポーツクラブ(M.O.S.C.) |
公 認 | 国際自動車連盟(FIA) 一般社団法人日本自動車連盟(JAF) [2輪] 国際モーターサイクリズム連盟(FIM) |
認 定 |
株式会社日本レースプロモーション(JRP) |
Race Format
第4戦 ツインリンクもてぎ | |
---|---|
レース距離 | 250km (4.801 km × 52 Laps = 249.652 km) |
予選方式 | スペシャルステージ予選方式 |
決勝中のタイヤ交換義務 | なし |
決勝中の給油作業義務 | なし |
燃料タンク容量制限 |
あり : 車両側の最大容量(約110L)マイナス約6L* 満載時のガソリン重量=約77.5kg * ATL社製 Displacement Ball Ø100mm(≒0.52L) × 11個を搭載 |
○レース完走に必要な燃料総量 : 約125L + 低速周回3周分*
* 低速周回3周=ピット → グリッド/フォーメーションラップ/ゴール→車両保管 | |
○燃料補給におけるガソリン流量 : 毎秒約2.3〜2.4L | |
タイヤ |
ブリヂストン製ワンメイク/ドライ、レインとも年間を通して1スペック ○タイヤ使用制限: ・ドライ(スリック)=プラクティスセッションおよび決勝レース用として4セット ※フリー走行およびウオームアップ走行にかぎり前大会からの持ち越しユーズドタイヤ |
ピットレーン走行によるロスタイム : 20秒弱 (ピットインによるロスタイムはこれに静止時間が加算される) |